Salon de Lã PRESENTS

前 次

2013.3.1 fri〜3.3 sun

華くらべ主催 第1回公演
桃花節  演技 融合 服飾憧夢 シバイ カケル ファッションショー

華くらべ主催 第1回公演「桃花節」

桃花節(とうかせつ)

登場人物

もゑ(嶋田もゑ):東京下町の「嶋田洋裁店」の主人。
三人官女(雛人形たち):もゑの夢の中に現れるモデルたち(ほかに10人前後)。
男(男装の周一兄):もゑの夢の中に現れる雛人形の國の御庭番。
娘(孫の周美):ぼろぼろの雛人形を直してもらおうと、もゑの店に訪れる女の子。
ナレーター:服飾のナレーションと芝居の進行役。

江戸から続く呉服問屋「嶋田」の娘、もゑの人生を物語りながら、昭和30年後半から平成の初めごろまでの服の変遷と、芝居の転換点に着物をアップサイクルした超現代的なファッションショーを織り込んでいく構成。また、舞台となる求道会館は、大正浪漫の文化遺産、アールデコ様式の建築物。大正から昭和、そして平成へと、おもに女性たちによって受け継がれてきた「和心」を、総体的な演劇空間として構築する初の試み。もゑの物語を通して和の心を今へと繋ぎ、華やかな衣装で綴る。

主催 華くらべ とは

主催の『華くらべ』とは、服飾デザイナーKIWAの企画立案により、和のテイストを軸に個性、分野、年齢の違うアーティスト達が一同に介し、それぞれの作品を融合させ『美しく、笑顔に』なれる空間を創りだすことを趣旨としたプロジェクトです。
『華』は女性または作品を象徴し『くらべ』とは平安時代の行事(女性達が花や歌を持ち寄り、互いに引き立て並ぶことにより更に美しさを増す)にならい、個性の違うアーティスト達の作品をあえて合わせることにより、身につける女性の美しさを更に引き出そうという思いからきています。

KIWA
着物のアップサイクルでオリジナルドレスを創作。

MANNA
曲線の美しさ植物の力を表現するシルバージュエリーを創作。

IGATA
様々な素材で季節のオリジナル帽子を創作。

華くらべ 参加アーティスト&協賛 各位

桃花節

浦野 興治
演出 小林 宏治
出演 藤井 由紀(劇団唐組)
赤松 由美(劇団唐組)
大 美穂(劇団唐組)
司会 淵澤 由樹
衣装 安楽 きわ(和スタジオ KIWA)
ジュエリー 時田 麻奈(Manna)
帽子 井形 圭子(KEIKO IGATA)
染色 小池 啓子(工房花ごろも)
創花 山田 恵理子(Petal Factory)
メンズスーツ 小栗 栄太(Bespoke tailor Oguri)
ヘア&メイク ラ ヴィーダ(La Vida)
モデル統括 福原 知美(モデル/モデル指導)

インターシップ

ヘア&メイク TKヘアメイク&ネイルスクール
衣装フィッター 織田ファッション専門学校

ギャラリー&サロン

フード&ドリンク さぎたにあやこ(和ハーブ協会)
ヘンプアロマ他 阿部 友貴(株式会社カプセル)

協賛

衣装提供 東洋紡糸工業株式会社

華くらべ事務局

和スタジオ KIWA
150-0001 渋谷区神宮前6-35-3 コープオリンピア318
03-6427-7502
統括責任者 吉本 満貴子(Salon de Lã)

お問い合わせ・チケットの購入方法

スケジュール

開場 開演 閉館
3月1日(金) 13:00 14:00 19:00
3月2日(土) 11:00 14:00 19:00
3月3日(日) 11:00 14:00 19:00

「桃花節」は終演後も会場は19:00まで開館しております。ギャラリー&サロンなどゆっくりとお楽しみください。

チケット

前売り券:3,000円  当日券:3,500円 (自由席)

観劇ポータルサイト カンフェティ Confetti

WEB予約

・ご予約前に、観劇ポータルサイト「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要になります。
・セブンイレブンへの発券手数料がかかります(210円)。

携帯電話予約 http://cnfti.com/met6317/
電話予約 0120-240-540(受付時間 平日10:00〜18:00)

・振込票番号を予約時にお伝えしますのでメモをご用意下さい。
・電話予約の場合、会員登録は不要です。※カンフェティポイントは付きません。
・予約有効期限内に、振込票番号をお近くのセブンイレブンのレジまでお持ちください。

お問い合わせ

華くらべ事務局
電話:03-6427-7502
メール:kiwa@lec-ken.co.jp
公式BLOG:http://ameblo.jp/hanakurabe2012/
Facebook:http://www.facebook.com/events/381039025298794/

会場

求道会館(東京都指定有形文化財)
浄土真宗大谷派の僧侶近角常観(ちかずみじょうかん)が近代日本の代表的建築家武田五一に設計を依頼し、大正4年に完成。

東京都文京区本郷6丁目20番5号

南北線「東大前」駅下車 徒歩5分 丸ノ内線「本郷三丁目」駅下車 徒歩15分

PAGE TOP